今日は朝から、12月定例議会の本会議初日でした。


昨日のことになりますが、お昼休みに市役所東口のところのロータリーで、あさぴー号を待っている知人にばったりお会いしました。市長さんはいつも大変だねぇ、財政が厳しい中いろんなこと考えないかんで大変だねぇ、と話しかけていただいたので油断していた(笑)のですが、「あさぴー号がとても不便になったから元に戻して欲しい」と言われました。4月当初はたまにそんなことを言われましたが、久し振りに言われた気がします。

その方が不便になったのは、13時台のバスが無く12:45の次は14:45まで待たないといけないこと、東ルートと西ルートの乗り継ぎがうまくできなくなったこと、だそうです。4月の運行見直しで、本数も増えたり、バス停も増えたりしたのですが、怒られるばかりで一度も良い意見を言われないですね。もちろん、伝えないだけでそう思っていただいている方はおられるのだと思いますが…。

担当者と分析してみたのですが、これまでも時間台の空白はあった、というか今より多かったのですが、今回から時刻表を時刻の羅列ではなく、電車のように時間台ごとの分で表示したことで13時台の空欄が目立ったのではないかということと、今のバスの遅れでうまく乗り継げないパターンがあるのではないか、ということは言えるかな、と思います。いずれにしても、その方にとっては不便なのだと思いますが、全員に便利なもの、というのはなかなか難しい、というか相反する要望がある以上無理ですので、多少ライフスタイル側で工夫して合わせていただけると助かります。

あさぴー号3

最近、ずっと文章を書いている気がします。この時期、広報の原稿はもちろんのこと、年明けに出される機関誌への寄稿や、プログラムのあいさつ文などの依頼がたくさん舞い込み、一つ終わると次が来る、という感じで全然終わりません。もっとも、担当職員が前年のをベースに素案を作成しますので、それをそのまま出せば特に手間も時間もかからないのですが、やはり自分の名前で出ていく文章についてはある程度チェックを入れたいし、新しいネタも織り込みたいということで、一つ一つ見ているのでどうしても時間がかかります。そういう中に、年末年始のインタビューの依頼だとかも舞い込んでくるし、定期購読している雑誌等も回ってくるので、なかなかじっくり政策を考える、という時間が取れないでいます。これは何年経ってもジレンマですね。


<市長公務1712日目>
9時30分~ 本会議(初日)