朝起きてテレビをつけてみたところ、組体操の危険性の特集で、尾張旭市の映像がちょうど流れているところでした。

⇒慌てて撮影
IMG_5419

IMG_5421

全体的に、尾張旭市は子どもの安全を考えて、組体操の高さや難易度を変えた、というような内容でしたので、その点は胸をなでおろしましたが、気になったのは「感動」と「安全」を天秤にかけているようなコメントが多かったことです。別に大人を感動させるためにやっているわけではないし、児童や生徒の数で高さも変わってくるわけですから、無理に高くしようとしているものでもありません。なぜ、その二者択一にして「とにかく組体操は危険だ」という方向に世論を誘導しようとしているのか理解に苦しみます。保護者や大人に対するインタビューシーンはありましたが、児童に対するものが無かったのも残念でした。

先日の日曜日に、市内の幼稚園で開催された運動会で、年長さんが組体操を行い、4段のピラミッドを完成させたそうです。そういう体験・経験を持った子どもが、小学生高学年や中学生になって、3段のピラミッドを作ることにより何かを学ぶことができるのであれば、それでも構わないと思います。ケガの多い競技等の中で学習指導要領に載ってないことも強調されていましたが、大玉ころがしだって棒引だって、もしかしたら玉入れだって、運動会の種目は載ってないものが多いのではないでしょうか(すみません、未確認です)。何年か前に、校区の運動会で大玉ころがしで倒れて骨折した方があり救急車が来ましたが、どんな種目でもリスクがゼロということはないでしょう。それならばいっそのこと、運動会なんて止めて球技大会にしてしまえ、みたいな論調に世論が誘導されないことを願います。


今日は、市役所から出て、市役所に戻って、を繰り返す忙しい日でした。

まず最初に、南グランドで開催されたシニアクラブグランドゴルフ大会に出席しました。去年より参加者が多いとのことで、健康都市を推進する市としてはありがたいことです。

⇒健康づくり推進員の皆さんの指導によるラジオ体操
IMG_5422


市役所に戻り、少しして今度は渋川福祉センターに移動し、尾張旭市地域活動連絡協議会の設立40周年記念式典に出席しました。全ての小学校区に児童館が整備されている、その児童館での活動を中心に、地域での子育て支援の環境が整っているのもこの協議会の皆さんの献身的なご努力のお陰であると、あいさつの中でお礼を述べさせていただきました。


写真撮影などがあって、市役所に戻ったのはギリギリでした。そのまま打ち合わせ、面会と続いて、今度はふらっとに移動し、本地ヶ原自主防犯パトロール隊への青色防犯パトロール車の贈呈式に出席しました。市内でかなりご登録いただいている青色防犯パトロール車ですが、個人が研修を受けて、個人所有の車を登録していただいており、登録廃止やガソリン代、メンテナンス代などの課題も出ています。1台で全てが解決するものではありませんが、初の共用の青パト車ということで、今後の課題解決の1つの選択肢となり得るものだと思います。

⇒ちょっと派手めですが…
IMG_5424


ということで、今日はほとんど席に座っている暇がありませんでした。


<市長公務1291日目>
9時~ 尾張旭シニアクラブグランドゴルフ大会<あいさつ>
10時30分~ 尾張旭市地域活動連絡協議会設立40周年記念式典<あいさつ>
14時~ 打ち合わせ
15時~ 面会
16時~ 青色防犯パトロール車贈呈式<あいさつ>