今日は地域の秋祭りの日。市内各地で、氏神様に豊作のお礼のため、棒の手や馬の塔を奉納しに行きます。私は旧新居村在住ですので、多度神社に毎年奉納に行っています。今年も、朝5時半に起き出して棒の手の衣装を纏い、無二流棒の手保存会大久手分会の鉄砲隊の一員として、6時半に棒宿に集合し、7時過ぎから神事、その後火縄銃の試し撃ちをして、7時半に棒宿を出発しました。

⇒今年もお祭り好きたちの長い1日が始まりました
IMG_2541

IMG_2542

道中、事前に申請された発砲場所で発砲しながら、北原山分会、南原山分会と合流し、9時には旭中学校に到着しました。

⇒大久手分会馬の塔の駆け込み
IMG_2543

旭中学校では、7分会揃って円になって発砲して出発するのですが、毎年時計回りで発砲しているのが、途中まで反時計回りで回ってきたり、ススる人が多発したりと、ハプニング続出でしたが、こうしたハプニングもお祭りの醍醐味の一つです。本部の方々は冷や汗タラタラだったと思いますが…。

無二流棒の手保存会は、10時にスカイワードあさひのイベントステージの1つとして多度神社に行く前に市民祭の会場に寄り道をしています。5年ごとの周年の時には、市内の全5流派が集結することになっていて、来年はその周年の年にあたります。この時は私は、市民祭の主催者として無二流棒の手保存会を出迎える側になりますので、旭中学校を出発してコスモス畑の前での発砲準備くらいに隊列を抜けて、1人でスカイワードあさひイベント広場に移動し、無二流棒の手保存会を出迎えました。

⇒棒の手隊、鉄砲隊、馬の塔が集結
IMG_2544

IMG_2545

IMG_2546

このイベントステージでは、無二流棒の手保存会の演技と、その後の旭童太鼓、輪島市の御陣乗太鼓の演奏を聴いて、多度神社に1人で移動しました。

⇒今日もステージ進行はあいち戦国姫隊
IMG_2547

⇒御陣乗太鼓は今年も人だかりが
IMG_2548

多度神社では昼休憩の後に、棒の手が奉納されました。

⇒観客も多かったです
IMG_2551

IMG_2554

⇒馬立場ではずっとこもろ唄が歌われています
IMG_2552

午後2時頃に下山となりました。2発発泡して、それぞれの宿に帰っていきます。

⇒発砲準備完了
IMG_2556

南原山分会、北原山分会と分かれながら地元に戻り、発砲や棒の手の演技をしながら、棒宿に戻ったのは17時頃でした。発砲は日没まで、今年は30発を発砲し切りました。

⇒棒宿でも馬の塔の駆け込みと棒の手の演技の披露
IMG_2558

IMG_2559

IMG_2560

台風の影響で天気が心配されましたが、最後まで雨が降ることはなく、むしろ曇り空で暑すぎず、事故や怪我も無く秋祭りを終えることができました。もちろん、サポートをしていただいた自治会や地域の皆さんのご協力あってのことであり、心から感謝いたします。

多度神社までで7km弱、途中で携帯電話の電池が無くなってしまったので最終的な距離は分かりませんが、後半の方が長いことを考えると15km弱くらい1日で歩いたのではないかと思います。歩数計を付けていた方は2万歩歩いたと言っていたので、それくらい歩いたと思います。心地よい疲れを残し、今年も秋祭りが終わりました。


家に帰って、火縄銃の手入れなどをしながら、疲れていましたがF1ロシアグランプリを見て、お風呂に入って寝ました。


<市長公務932日目>
10時~ 無二流棒の手保存会市民祭イベントステージ